ウイルスに感染しにくいパソコン設定

 

※Windowsのバージョンによっては言葉や操作方法が異なる場合があります
 詳細はマニュアルなどでお確かめください

 

■1.すべての拡張子を表示させる

 

ウイルス作成者やハッカーは、しばしばこの仕様を悪用し、不正なプログラムを
テキストなどの安全なファイル形式に見せかけようとします

 

たとえば、「README.TXT.EXE」という名前の不正プログラムファイルの場合
拡張子である「EXE」が非表示に設定されていると「README.TXT」と表示されます(下図参照)

そのため、これをテキスト(TXT)ファイルと勘違いしてクリックしてしまい
不正ファイルを実行させてしまうということが起こります

 

この勘違いを防ぐために、登録されているタイプの拡張子も表示する設定に
変更しておくことをおすすめします

 

拡張子の表示方法

  1)[マイ コンピュータ]または任意のフォルダを開きます
  2)[詳細設定]内の[登録されている拡張子は表示しない]
    チェックボックスのチェックをはずしてください
  3)[表示]タブを選択します
  4)[詳細設定]内の[登録されている拡張子は表示しない]
    チェックボックスのチェックをはずしてください
  5)[OK]をクリックします
   このように設定しておくことで、ファイルの拡張子が表示されるようになります

 

   ※上の作業をしても「SHS」や「PIF」など非表示のままになってしまう拡張子も
    一部ありますのでご注意ください

 

■2.Windowsを常に最新の状態に保つ

WindowsやInternet Explorerのセキュリティホールの修正プログラムを
迅速に適用させるための機能です

 

Windows XPの設定方法

  1)Windowsの[スタート]から[コントロール パネル]を開きます
  2)クラシック表示に切り替えます
  3)[システム]を選択し、[自動更新]タブを選択します
   [コンピュータを常に最新の状態に保つ]にチェックを入れます
   [OK]をクリックします
   このように設定しておくと、インターネット接続時に自動で    Windows Updateからダウンロードする
   ファイルがあるかどうかを調べて、新しいファイルがあると
   アイコンやメッセージで知らせてくれるので
   更新のし忘れがなくなります

 
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS